“ DIY It's our DNA" ……これはニュージーランドのDIYホームセンター「Mitre10」のコピー・フレーズ。まさに、KIWI(=ニュージーランド人)は、DIYが大好き。 Mitre10やバニングスなどの大型DIYセンターは、モノ凄い規模で、工具、材料、家の各パーツ、ガーデニング ...
2014年06月
お湯は “湯水のように” 使えない
水に色がある。 映した空や風景の色ではなく、水そのものに深い色がある。 空気に香りと味がある。 呼吸(いき)をするたびに,身体が満たされる芳醇な香りと味がある。 ニュージーランドで暮らしていて、いつもそう感じる。
水が豊富で美味しい・空気が澄んでいて ...
レンタル・ホーム探し
ニュージーランドで住む家を選ぶのに、賃貸で住むか、持ち家を購入するか,その手続きは大違い。 家を買うのは大きな大きな買物だから、日本でもどこの国でも簡単ではないけど、日本の場合は不動産さんがお金のやり取り以外のほとんど全部やってくれる。NZの場合は、不動 ...
ロトルアに住む理由
「どうしてロトルアに住もうと決めたのですか?」……よく聞かれる質問。 ポールの実家はオークランドのノースショア市カスターベイにあって、ロトルアには誰も知り合いは無かった。ポールの生まれた所はウェリントンの近くのローアーハットという所で、高校時代もウェリ ...
移住9周年をきっかけに
2014年6月4日、冬の初めのロトルアはポカポカと穏やかな1日。もうすぐ最後の陽が山陰に隠れてしまう際に、向こうの山並みが微妙な光線と色彩の縞になって、ちょっとセンチメンタルな気分をかきたてる。 6月4日……って、何かの日だったよね〜。何の記念日? あ ...